介護職員(ホームヘルパー)募集【正社員】
募集要件 | ① 介護福祉士 ② 実務者研修修了者 ③ 初任者研修修了者 未経験OK ※試用期間3ヶ月 |
勤務時間 | フレックスタイム制でご訪問時間に合わせた働き方が可能★ ※シフト制 ➡希望休はかなり取りやすいと思いますし管理者がシフト調整を本気で頑張ってます! |
給与 | 【月給】 205,500円 ~ 285,500円 【年収】 3,800,000円 ~ 4,500,000円 ▼基本給 180,000円~ ▼諸手当 〇資格手当 ① 介護福祉士12,000円 ② 実務者研修修了者8,000円 ③ 初任者研修修了者5,000円 〇処遇改善手当 20,000円~ 〇車両持込手当 10,000円 〇二輪訪問手当 5,000円 〇夜勤手当 8,000円/回 〇遅出手当 2,000円/回 〇通信手当 500円 〇お年玉手当1000円・3000円・6000円(規定あり) 〇通勤手当(規定あり) ▼賞与(年3回:7月・12月・3月) 2024 年度実績4.2ヵ月(平均) 【給与支給例】 介護福祉士を保有、自分のバイクで訪問、週1回(月4回)の夜勤、週1回(月4回)の遅出、週1時間(月4時間)の残業した場合の月給は259,165円+通勤手当。 【代表からのメッセージ】 『職員の生活の安定』の理念のもと、❝どれだけ高い給与を支給できるか?❞をテーマに賞与支給額は年々高く支給していけているのが現状です。 2025年度はこれに加えて❝どれだけ働きやすい職場環境を整備できるか?❞をテーマに、営業日・営業時間をこれまでの365日24時間営業から月曜~土曜の9:00~18:00に変更し、職員さんの仕事とプライベートの両立できることを目標に臨んでおります! |
休日 | 【休日】 週労働40時間、週休二日制 【休暇】 誕生日休暇あり 有給休暇:6か月継続勤務した場合10日付与 |
福利厚生・待遇 | ・各種社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・社会福祉事業総合保険 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制あり(一律65歳) ・再雇用制度あり(年齢制限なし) ・健康診断 年1回 ・社内研修制度、外部研修制度 |
介護職員(ホームヘルパー)募集【パート】
募集要件 | ① 介護福祉士 ② 実務者研修修了者 ③ 初任者研修修了者 未経験OK ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
勤務時間 | フレックスタイム制でご訪問時間に合わせた働き方が可能★ ※シフト制 ※時間応相談 ➡日中のみ勤務可能、AMのみ勤務可能、夜勤月〇回可能などあなたの希望する働き方を教えてください☆ |
給与 | 時給 1,120円~1,700円 ※業務内容に準ずる ▼基本給(時給制) 身体介護・行動援護 1,700円 重度訪問介護 1,500円 生活援助・移動支援 1,200円 その他の付帯業務 1,120円 ※移動交通費、処遇改善手当を含む ▼諸手当 〇夜勤手当 8,000円/回 〇遅出手当 2,000円/回 〇通信手当 500円 〇お年玉手当1000円・3000円・6000円(規定あり) <<< メッセージ >>> 業務内容で時給が変動しますが平均時給は1488円(※)になっています☆ ※令和6年1月~9月までの集計結果 パートさんはとにかく働きやすさを重視します(^^)/ |
休日 | 【休日】 労働日数:週1日~OK 【休暇】 有給休暇:6か月継続勤務した場合規定によって付与 |
福利厚生・待遇 | ・各種社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) 週労働時間20時間未満➡労災保険のみ 20時間以上➡+雇用保険 30時間以上➡+厚生年金・健康保険 ・社会福祉事業総合保険 ・定年制あり(一律65歳) ・再雇用制度あり(年齢制限なし) ・健康診断 年1回 ・社内研修制度、外部研修制度 |
私たちと一緒に働きませんか?
『やりがい×働きやすさ』の両立を目指して
【重視する6つの方針】
① 個人の”らしさ”を活かして日々の仕事の価値を高めていくこと。
② 個人のキャリアビジョンを尊重して内外での研修制度を充実させること。
③ 入職時研修やOJT(実務研修)を充実させること。
④ 何かあった際には守ってくれると感じられる体制を整えること。
⑤ できるだけライフスタイルに合わせた働き方やシフトの調整を行うこと。
⑥ 適正な評価をもとに頑張った分をカタチにすること。

こんな方を求めています
◎利用者愛のある方(利用者さんを大事にしてくれる人)
◎仲間と連携がとれる方(チームで支援するからこそお互いへの配慮が大事)
◎地元愛がある方(地域貢献が理念なので京都好きの人)
とてもありがたいことに利用者さんや関係事業所さまから当社への良い評判をよく耳にしております。これも今のメンバーたちが利用者さんに一生懸命に向き合おうとしてくれているお陰だと考えており、この雰囲気をともに作ってくれる仲間を募集しています★
